映像編集クリエイターのお仕事紹介|沖縄の専門学校・大学を選ぶ・資料請求するなら|ミライチズ

JOB Introduction  Professional people キミにピッタリの職業をさがそう!

映像編集クリエイター

撮影を行った後のデータの編集や特殊加工をする仕事

有限会社 シー・エム・シー

有限会社 シー・エム・シー
又吉安則さん

「趣味を仕事にしてしまった。だけど好きだから出来る仕事!」

映像編集クリエーターとは演出・カメラマン・音声・照明などのスタッフが撮影した映像をベースに編集・加工を行う仕事です。編集システムに映像を取り込んで、専門ソフトウエアを使って編集します。通常はディレクターからの指示で編集や色補正、特殊効果をかけたりします。現在、県内のCMやドラマ「ハルサーエイカー」や「オキナワノコワイハナシ」の編集を手掛けています。

映像編集クリエイターってどんな仕事?

映像編集クリエーターとは演出・カメラマン・音声・照明などのスタッフが撮影した映像をベースに編集・加工などを行う仕事です。編集システムに映像を取り込んで、専門ソフトウエアを使って編集します。通常はディレクターからの指示で編集や色補正、特殊効果をかけたりします。出来上がった映像をディレクターに確認してもらい、納品するまでを行います。

  • 有限会社 シー・エム・シー 又吉安則

    お客様とご相談中。

  • 有限会社 シー・エム・シー 又吉安則

    たくさんのメディア機器が並べられています!

  • 有限会社 シー・エム・シー 又吉安則

    映像編集をしている又吉さん。

■ 県内業界の現状

本土に比べ、作業が細分化されていません。編集スタッフが色の補正や特殊効果など、いろんなことを出来なければならない現状があります。ですが、こういった厳しい現状で映像編集技術の腕は磨かれていきます。

■ こんな人にオススメ!

パソコンをいじっていてもストレスを感じない人でしょうか。なにより映像が好きでないと続けることは難しいと思います。

■ 給与・休日・待遇

専門学校卒の初任給でいえば、手取りで11、12万円位が一般的。
企業によって異なりますが、発注から納品までのスケジュールに従って作業するので
残業も多く、休みも少なくなります。

ステップUPすると 

映像会社で映像プロダクションで実務経験を積んでいく。ディレクターや管理職になると昇給することもあります。

夢を叶えた人にインタビュー : 映像編集クリエイター : 有限会社 シー・エム・シー 又吉安則さん

有限会社 シー・エム・シー 又吉安則

― 映像編集クリエイターを目指したキッカケを教えて下さい ―

ジャッキーチェン!
中学生の時の夢は映画監督でした。ジャッキーチェンという香港俳優が好きでして(笑)
映画に出演するのではなく、映画を作る側として映画監督という職業を夢見ていました。それが転じて、映像に携わる仕事がしたい!と思うようになり、高校卒業後は専門学校へ進学しました。現在、毎日映像を編集する日々を送っています。

― 映像編集クリエイターの一日ってどんな感じですか? ―

一日のスケジュール
9:00 入社         
10:00作業開始           
12:00昼食
13:00?17:00 午前の作業の続き
19:00プレビュー作業

※出来上がった作品を見ること

有限会社 シー・エム・シー 又吉安則

― 映像編集クリエイターの仕事のやり甲斐は何ですか?逆に、この仕事の厳しさも教えてください。 ―

プレッシャ―もある分、完成した作品を見せた時の見た人の驚いた反応がたまらない!
この仕事をしていて長い期間、たくさんの方々と関わっていきます。プレッシャ―もある分、完成した作品をスタッフや視聴者が見てダイレクトな反応を見た時・聞いた時にやりがいを感じます。
大変なのは編集作業を終え、お客様に完成した映像を打ち合わせ時にお見せした時に満足して貰えず、やり直しをすることが大変ですね。どんなに経験を積んでも、毎回乗り越えなければいけない壁が現れるのも、この仕事ならではの事です。ですが、スタッフの頑張りやお客様の期待を背負って、やる気を持って挑んでいます。

― 将来、自分はこうありたいというキャリアプランなどありますか? ―

将来的には映画を作ってみたいです!

有限会社 シー・エム・シー 又吉安則

― 映像編集クリエイターをこれから目指す後輩にアドバイスを! ―

映画・CMなどをたくさん見ろ!
この業界にくるのなら、映像をたくさん見て下さい!例えばですが、映画の予告編やテレビのコマーシャル。「なぜ格好良く見えるのだろう?」など、日々流れる映像を意識して見てみて下さい。

夢を叶える為のミライチズ

■ この職業になるまで

専門学校などで映像やコンピューターの知識や技術を学ぶか、入社後、研修などで技術を身につけていきます。
必要な免許・資格などは特に必要はありません。

■ 進学の道筋

那覇情報システム専門学校(N-SIS) 
専修学校 ITカレッジ沖縄 
専修学校 国際電子ビジネス専門学校(KBC)
インターナショナルデザインアカデミー(IDA)