- ホーム >
- 大学・短大・専門学校を探す >
- 沖縄ペットワールド専門学校 >
- 学部・学科・コース詳細情報
- 独自奨学金制度
- 最寄駅より徒歩圏内
動物看護・管理学科

全国トップレベルの技術・知識が学べる
本校は日本小動物獣医師会認定をはじめ全日本動物専門教育協会などの全国基準の認定を受けています。また愛玩動物飼養管理士の資格取得においては全国平均以上の取得実績を誇ります。
■【沖縄県唯一】日本小動物獣医師会認定校
■愛玩動物飼養管理士養成指定校
■【沖縄県唯一】全日本動物専門教育協会認定校
■PADI エデュケーショナル・ファシリティ
定員 | 100名 |
---|---|
学費(初年度納入金) | 880,000円《 入学金100,000円+年間学費780,000円 》*別途補助活動費有 |
動物のことが総合的に学べる |
---|
どのコースを選択しても、看護基礎知識・トリミング基礎知識・しつけ基礎知識・動物飼育基礎知識・ショップビジネス基礎知識を学び、そのうえで専門知識を深めるカリキュラムを組んでおり、動物業界のあらゆる分野で活躍することができます。 |
きめ細かな就職サポートで高い就職内定率 93.8% |
---|
きめ細かな就職サポートで高い就職内定率 93.8% (就職希望者64名中60名内定:平成24年3月卒業生実績) |
沖縄ペットワールド専門学校 『動物看護・管理学科』 の学科・コース

動物看護師コース
L 動物をケガや病気から救いたい。
獣医師を的確にサポートし、体と心に傷を負った動物の看護を担う動物看護師。その仕事は、動物病院の受付や衛生管理から手術の補助、飼い主へのアドバイスまでと多岐にわたります。
本コースでは動物医療における総合的な知識と技術を身につけたオールマイティーな動物看護師を育成します。
定員 | 30名男女 |
---|---|
年限 | 2年制 |
学費(初年度納入金) | 880,000円《 入学金100,000円+年間学費780,000円 》*別途補助活動費有 |
沖縄県内唯一!! ※日小獣、全日動の認定校!! | ||
---|---|---|
高いレベルの設備・講師・カリキュラムが認められ、日本小動物獣医師会、全日本動物専門教育協会の認定を受けており、卒業(見込み)と同時に、動物看護師統一認定機構 認定動物看護職資格試験の受験資格が得られます。 (※日本小動物獣医師会・全日本動物専門教育協会) |
プロフェッショナルな講師!! | ||
---|---|---|
動物看護師コースでは、現役動物看護師や獣医師、また元動物看護師など現場を経験し知り尽くした講師陣があなたの夢をサポート!! それは現場から求められる人財は現場を経験した人が一番知っているからです!! |
現場に近い設備・環境!! | ||
---|---|---|
動物病院とほぼ同じ設備で学び経験を積む事が即戦力となる近道だとP.e.tは考えています。充実した設備や器具を使い実習を行います。 |
取得できる資格・検定 | ||
---|---|---|
■動物看護師統一認定機構認定 動物看護職資格試験 ■全日本動物専門教育協会認定 動物看護師ライセンス ■愛玩動物飼養管理士 ■日本常識力検定 ■情報処理技能検定■ワープロ検定 ■動物愛護社会化検定 ■秘書検定 |
カリキュラム | ||
---|---|---|
■手術実習 ■動物看護実習 ■小動物解剖生理学 ■臨床検査実習 【1年次カリキュラム】 ■動物の世話と管理 ■小動物寄生虫学 ■動物看護学 ■概論グルーミング実習 ■エキゾチックアニマルの看護 ■小動物衛生学 ■小動物栄養学 ■人と動物の関係学 ■犬猫総論 ■動物看護実務 ■魚類・爬虫類学 ■ビジネス系科目 【2年次カリキュラム】 ■人と動物の関係学 ■小動物繁殖学 ■薬理学 ■動物の病気 ■犬猫総論 ■グルーミング実習 ■小動物外科学 ■しつけトレーニング実習 ■ホリスティックケア概論 ■動物看護師資格試験対策 ■卒業研究 |

ドッグケア・トレーナーコース
L 犬が好き、人が好き 一緒に夢を叶えるならココ!
犬の問題行動の多くは、犬との接し方やしつけの方法が的確ではないことから起こります。
こうした家庭犬のトレーニングに対するニーズは、近年ペットブームを背景に年々増加しています。
本コースでは、犬と飼い主のスムーズな意思疎通を実現させることのできる人財の育成を目指します。
定員 | 20名男女 |
---|---|
年限 | 2年制 |
学費(初年度納入金) | 880,000円《 入学金100,000円+年間学費780,000円 》*別途補助活動費有 |
ワーキングドッグのトレーニング法が学べる!! | ||
---|---|---|
私達にはない犬の能力を活用するためのワーキングドッグ(警察犬・災害救助犬・セラピー犬・ドッグスポーツ)その様々なトレーニング方法を学ぶことができます。 |
パピートレーニングができる!! | ||
---|---|---|
パピートレーニングとは子犬に人と生活する上で必要なことを実際に体験&学習させるトレーニングです。犬の一生の中で一番重要なトレーニングを積極的に取り入れています。 |
ペットシッターの資格が取得できる!! | ||
---|---|---|
低資金で開業ができると人気急上昇中のペットシッター!! その技術や知識を習得することができます。 |
取得できる資格・検定 | ||
---|---|---|
■全日本動物専門教育協会認定 公認家庭犬訓練士ライセンス ■全日本動物専門教育協会認定 動物看護師ライセンス ■D.I.N.G.Oしつけインストラクター認定ライセンス ■D.I.N.G.O認定プロスタッフ ■日本ペットシッター協会認定 ペットシッター士 ■愛玩動物飼養管理士 ■ワープロ検定 ■コミュニケーション能力検定 ■ビジネス能力検定 ■販売士検定 ■秘書検定 ■簿記検定 ■情報処理技能検定 |
カリキュラム | ||
---|---|---|
■警察犬訓練士実習 ■パピートレーニング ■ペットシッター学 ■しつけトレーニング実習 【1年次カリキュラム】 ■動物の世話と管理 ■犬猫総論 ■小動物衛生学 ■ワーキングドッグ論 ■人と動物の関係学 ■エキゾチックアニマル飼育管理学 ■動物看護実習 ■グルーミング実習 ■小動物栄養学 ■犬種概論 ■ペットショップ学 ■ビジネス系科目 【2年次カリキュラム】 ■小動物栄養学 ■産科繁殖学 ■臨床検査実習 ■動物の病気 ■販売士概論 ■グルーミング実習 ■ドッグスポーツ実習 ■D.I.N.G.O.ハンドリングテスト対策 ■ペットビジネス学 ■しつけインストラクター実習 ■小動物寄生虫学 ■ビジネス系科目 |

ペットビジネス・トリマーコース
L 犬の魅力を最大限に引き出し、健康管理にも気を配る憧れのプロトリマーに
ペットのオシャレと健康管理のプロフェッショナル「トリマー」。
被毛の手入れだけでなく、目や耳、爪、皮膚といった細部までチェックし、ペットの快適な暮らしを提案します。
本コースでは、グルーミング技術の習得だけでなく、しつけや病気についても学び、飼い主への良きアドバイザーとなれる知識豊かな人財を育てます。
定員 | 20名男女 |
---|---|
年限 | 2年制 |
学費(初年度納入金) | 880,000円《 入学金100,000円+年間学費780,000円 》*別途補助活動費有 |
多種多様な犬のトリミング方法が学べる!! | ||
---|---|---|
1人あたり2年間で300頭以上、30犬種以上の実習犬を扱い実践的な経験を積みます。技術の証明として各種コンテストでも好成績を修めています。 |
トリマー技術は開業への近道! | ||
---|---|---|
本コースは将来、自身でお店を開業したい方へ絶対オススメ!!トリマーの技術を身につけて夢の開業へ向けて頑張ろう!! |
一流のトリミング器具を使い一流のプロを目指す! | ||
---|---|---|
一流のトリミング器具メーカーから技術指導を受け、卒業後もメンテナンスを行いプロとしての技術・キャリアのバックアップを行います。 |
取得できる資格・検定 | ||
---|---|---|
■全日本動物専門教育協会認定 トリマーライセンス ■全国動物専門学校協会認定 トリマーライセンス ■ペットビューティシャン認定ライセンス ■動物愛護社会化検定 ■愛玩動物飼養管理士 ■コミュニケーション能力検定 ■情報処理技能検定 ■ワープロ検定 ■ビジネス能力検定 ■販売士検定 ■サービス接遇検定 |
カリキュラム | ||
---|---|---|
■グルーミング実習 ■泥パック&マッサージ ■ペットグッズ制作実習 ■ショップビジネス実習 【1年次カリキュラム】 ■カラーリング実習 ■グルーミング理論 ■動物の世話と管理 ■ペットショップ概論 ■動物看護実習 ■産科繁殖学 ■動物健康管理学 ■犬のしつけ概論 ■小動物栄養学 ■犬・猫の病気 ■ハンドリング技術 ■ビジネス系科目 【2年次カリキュラム】 ■グルーミング理論 ■トリマーのための獣医学 ■犬猫総論 ■販売士学 ■ドッグマッサージ&アロマ ■動物の体と病気 ■サービス接遇 ■ホリスティック概論 ■動物看護師資格試験対策 ■犬の産科繁殖学 ■犬のしつけ概論 ■ビジネス系科目 |

動物飼育・ショップビジネスコース
L 動物は犬やネコだけじゃない!! さまざまな種類の動物を学び活躍のフィールドは無限大!!
コンパニオンアニマル(伴侶動物)だけでなく、施設で管理されている野生動物を含めた動物全般の飼育管理ができる専門知識や技術を身につけ、動物と人とが共に生きる意味や自然環境と動物、人との関係を多くの人に伝えられる人財を育成します。
定員 | 30名男女 |
---|---|
年限 | 2年制 |
学費(初年度納入金) | 880,000円《 入学金100,000円+年間学費780,000円 》*別途補助活動費有 |
大人気!!動物園・水族館が目標!! | ||
---|---|---|
本コースでは、人気急上昇中のお仕事、動物園や水族館で働くために必要な、知識や技術を総合的に学んでいきます。 |
目指すはお店開業!! | ||
---|---|---|
動物関係の学習と同時にペットショップを開業するための知識を身につけ、将来自分のお店を経営することができます! |
講師は映画のモデルになった金城先生!! | ||
---|---|---|
自然環境保全を行いながら、ダイビング技術を向上させる意味で行うサンゴの移植。その講師はなんと、映画のモデルにもなった「金城浩二」先生だ!! |
取得できる資格・検定 | ||
---|---|---|
■潜水士(国家1資格)■PADIスクーバダイビングライセンス ■愛玩動物飼養管理士 ■販売士検定 ■生物分類技能検定 ■動物愛護社会化検定 ■環境社会検定(eco検定) ■サービス接遇検定 ■コミュニケーション能力検定 ■情報処理能力検定 ■ワープロ検定 |
カリキュラム | ||
---|---|---|
■動物園・水族館実習 ■ドルフィントレーニング実習 ■ショップビジネス実習 【1年次カリキュラム】 ■犬猫総論動物園 ■水族館概論 ■海辺の生態学 ■ダイビング概論 ■マリン・アクアリウム実習 ■ドルフィントレーニング概論 ■動物看護実務 ■動物の世話と管理 ■エキゾチックアニマル飼育管理学 ■グルーミング実習 ■ショップビジネス実習 ■ビジネス系科目 【2年次カリキュラム】 ■一般動物学 ■海産無脊椎動物学 ■魚類繁殖学 ■環境学 ■ダイビング実習 ■小動物栄養学 ■マリン・アクアリウム実習 ■動物園・水族館実習 ■卒業研究 ■イノー調査・観察実習 ■公衆衛生学 ■ビジネス系科目 |
『沖縄ペットワールド専門学校』の卒業後の主な職業

『沖縄ペットワールド専門学校』の基本情報
住所 | 900-0034 沖縄県那覇市東町19-20 |
---|---|
TEL | 0120-158-285 |
アクセス |
沖縄都市モノレール旭橋駅より徒歩3分 那覇バスターミナルより徒歩3分 |